設計・施工事例

設計・施工事例

ARCHITECTURE

M邸

ケイソウ土、しっくり、フローリングと自然素材にこだわった材料がほとんどです。吹抜けの居間は各室と連絡しており、 はなやかさの中にもすっきりとした構成が印象的な建物です。

■ 家は住む人とその住まい方からつくられる
 生活の体験談から計画がスタートしました。奥様の海外での生活、外国の友人たち、人形デザイナーとしての作品づくり、それに豊富なインテリアの知識など、楽しく教えていただきながらの打ち合わせと設計作業でした。
  設計者の姿勢としては、場所にこだわり、昔からの工法、材料を使ってつくる″日本の家”だ、と今までずっとやって来たので、今回それがどこまで可能かの挑戦だと考えて取り組みました。いつも、光、風、熱をどうするかを考えているので落ち着いた和室以外は明るく気持ちのよい持ちのよい空間づくリを目指してみました。
  住まう人が少ないことと規模が大きいため、ふだんの生活の中心になるスペースとそれ以外のスペースを明確にした構成としてまとめています。
  建物が完成してから、ちょうど一年後に庭も整備され、やっと家らしくなって、内外の生活を楽しんでいらっしやるようです。

※「気をつけろ!悪質リフォーム業者に」名古屋CDフォーラム発行
欠陥住宅をつくらない住宅設計者の会編集に掲載もされてます。 

  • M邸
    外観

  • M邸
    外観

  • M邸
    リビング

  • M邸
    和室

  • M邸
    キッチン

  • M邸
    中庭

詳細について

施工
M様
構造
鉄骨2F
敷地面積
846.68
延床面積
355.98㎡